太陽光発電のいろは「みちしるべ」
MENU

太陽光発電の導入は販売店選びが命です!

太陽光発電は販売店選びが命
太陽光発電を導入するに当たっては、シミュレーションと見積もりを取得して、実際に導入した際に、
どれだけ発電するのか、またどれだけ設置に費用がかかるのかを計算して、損益を見定めた上で導入することが、
何よりも大切になります。

現在は、特に中国製の安価な太陽光発電から国内メーカーの比較的高額・構成の野製品、
国内中小メーカーの特徴的な製品まで、幅広い商品を選ぶことができます。

また導入した後も、太陽光発電はトラブルを起こすことがあるので、
その際に円滑な対応をしてもらうことも大切になります。

そして、10年20年と長期にわたって運用することで太陽光発電は、
初期費用を回収して、収益を積み上げることができるようになるわけです。

ここで鍵を握るのが、太陽光発電の販売店になるのです。

なぜなら、次の理由からです。
  1. 太陽光発電システムの価格は定価はあるけれど販売価格を決めるのは販売店
  2. 発電量のシミュレーションをするのは販売店
  3. 最終的に導入するかどうかを含めてアドバイスしてくれるのは販売店
  4. 導入後メーカー保証も受けられるけれど、メーカーの窓口になるのは販売店
  5. 工事内容に責任を負い、内容を保証してくれるのは販売店
  6. 万が一のトラブルが起こった際に対応してくれる専門家が販売店
  7. 10年後20年後も寄り添ってくれるのが販売店

このように1.にも2.にも、販売店はものすごく重要な役割を果たすわけです。

そんな販売店をどう選べばよいか?

最終的に「選んだ販売店」が「本当に優良な販売店」かどうかは、太陽光発電で十分収益を上げたときに決まるものです。

例えば、費用対効果が高い太陽光発電を導入して、しっかりとシミュレーションどおり発電したとしても、
初期費用を回収しさらにかけた費用の倍の収益を得る前に、販売店が倒産してしまったり、
サポートを受けられなくなり、結果的に補修が必要なときに、きちんと対応してもらえなかったり、
というような事例が発生しては、収益自体が少なくなってしまいます。

そうなると、その販売店は本当の意味で「優良な販売店」ではなかったという結果になりかねません。

つまり、確実に「優良な販売店」というのを見極めるのは、極めて難しく、
私たちのような太陽光発電の専門家が発する情報を元に、「高い確率で優良な販売店」を見つけることしかできない、
ということできるでしょう。

しかし、例えば「販売するために」シミュレーションを改ざんしたり、太陽光発電相場がわからないことをよいことに、
通常より割高な見積もりを提示したり、しつこい営業をしたり、きちんとした工事をしなかったりというような、
劣悪な販売店を排除して、優良であろう販売店を見極めることはできるでしょう。

少なくとも当サイトで紹介している販売店や、一括見積もりサイトなどに加入する販売店は、
どこも高確率で優良な販売店であることは間違いありません。

太陽光発電アドバイザーとして、責任を持って紹介するために、しっかりと調べてありますし、
一括見積もりサイトについても厳格な加盟店管理をしているサイトだけを紹介しています。

そういう観点から、当サイトで紹介する販売店や一括見積もりサイトに登録している加盟店などを選ぶのがベストではありますが、
私も全国すべての太陽光発電業者を知っているわけではありません。

当然、地元密着の優良販売店があることも間違いないと思います。

地元密着の太陽光発電販売会社を探す場合は、電話帳や検索エンジン、口コミやチラシ、路面広告などを
見ることで探すことができますが、それらの媒体はすべて広告費を払えば情報掲載できる媒体であるため、
私たちのような第三者の誰かの目利きを通った販売店ではないということができます。

つまり、高確率で優良な販売店かどうか「自分の目」で見極める必要があるのです。

以上のことから、優良な販売店を見つけるための方法、優良な販売店の条件をご紹介したいと思います。

優良販売店の条件

優良販売店であるためには、次の条件が必要になります。
まずは、その条件をご確認ください。

  • 経営状態がよく倒産しにくい企業であること
  • 顧客目線で営業活動をしている業者であること
  • 太陽光発電の専門的知識を保有している業者であること
  • 確かな技術を持った施工技術があるか、施工業者と組んでいること
  • 太陽光発電施工の経験が豊富であること
  • 「よい」「悪い」をきちんと区別して教えてくれること
  • 正しい情報を「正しく」開示してくれること
  • 業者側に不利益になることもきちんと教えてくれること

以上の条件を満たしているかをしっかりと確認することが大切です。

ほとんどのことが、表面的には見抜くことができませんが、
営業マンと話すことできちんと知ることができます。

次のポイントをチェックしてください。
(具体的に質問してみてください。)
上の条件を満たすかどうかを判断することができます。

【現地調査をする前にする質問】
  1. 御社は業歴何年ですか?資本金はいくらですか?
  2. →業歴3年未満、資本金1,000万円未満は要注意!
  3. うちは太陽光発電設置して得になるでしょうか?
  4. →現地調査をしない限りわからない!「得です」と断定する業者は要注意!
  5. 現地調査をきちんとしたほうがよいですか?
  6. →絶対にしないといけません。「どっちでもよい」というような業者は要注意!
  7. どのメーカーが一番よいですか?
  8. →完全に断定する場合は、要注意!ただしエリアによっては断定できる場合も。
    →必ず理由を確認するようにしてください。→納得できるかどうか?当サイトの情報と照合してください。
  9. 御社はこれまでどれくらいの施工実績がありますか?
  10. →明確に、正確に伝えてくれることが大切です。
  11. 「東芝がもっとも発電効率がよい」と聞きますがどうですか?
  12. →そうです、東芝が一番ですという答えは要注意!必ず理由を聞き、当サイトの情報と照合してください。
  13. インターネットで最安値を調べているのですが、大丈夫ですか?
  14. →あたふたせずに、しっかりと対応してくれればOKです。
    →この質問だけで対応が雑になったり、嫌な顔する場合はNGです。

以上を確認することで、大体優良業者かどうか、見極めることができます。

また、下に掲載している一括見積もりサイト等で、併せて見積もりとシミュレーションを取得して、
見比べることで、発電量や価格の妥当性を検証することができます。

太陽光発電は、セミオーダーメード商品で価格等が不透明なので、
セカンドオピニオン的に必ず複数社から見積もり等を取得して比較することをおすすめします。

高確率で優良な太陽光発電の販売店を見つける方法関連ページ

太陽光発電についての情報収集
太陽光発電に興味を抱いたらまずは、情報収集をしましょう。インターネット上には、非常にたくさんの太陽光発電に関する情報が溢れています。その中からしっかりと正しい情報を提供している優良サイトを見つけましょう。当サイトはそんなサイトであると自負しています。
太陽光発電設置までのプロセスと設計のポイント
太陽光発電を導入するのにあたり、どのようなプロセスを経て稼動に至るのかの全体像をまとめました。一番最初に考えるべきは、どのようにして太陽光発電は設置されていくのかの全体像を把握して、当初の計画、設計をしっかりと練ることです。無計画は失敗を計画することという格言にもあるとおり、当初の意図が何よりも大切になります。
見積もりとシミュレーションを取得して採算性を確認する
実際に太陽光発電を導入したほうがよいのか、悪いのかを見極めるために非常に重要なステップです。具体的に導入を検討する前段階のステップなので、簡易見積もりというシステムを活用していきます。
事前調査・現地調査をして最終確認をする
実際に業者に設置場所に来てもらい、そもそも太陽光発電の設置が可能かどうか、周辺状況や日照状況に併せた想定発電量、導入費用の最終見積もりなどを判断してもらいます。検討段階で最も大切なステップとなります。
提案書・提供プラン選択のポイントは?
太陽光発電を導入する場合、どの販売店から、どのメーカーのどの商品をどのくらいの容量をいくらで導入するかは、全体的な目的を遂げることができるかどうかという点において、成否を握る極めて重要な点になります。ここでは、販売店からの提案書、提供プランをどう選択するかのポイントについて解説しました。
太陽光発電の見積もりとシミュレーションの見方
太陽光発電を導入するためには、費用対効果を明確にする必要があります。そのためには、見積もりとシミュレーションを取得しないといけません。もちろん現地調査をしないと正確なデータはでませんが、簡易見積もりでもとりあえずは、概算計算することができます。
契約と施工から系統連結・本格運用まで
いよいよ太陽光発電を導入する決断を下して、実際に発注、契約、そして施工から系統連結を済ませて本格的に運用するところまでが始まります。ここからが本当の意味での太陽光発電生活のスタートとなります。
太陽光発電の設備認定手続きとは?
太陽光発電の導入が決まったら、全量買取制度の適用を受けるため、環境省に設備認定の手続きをする必要があります。ここでは、設備認定手続きについて解説します。
太陽光発電の屋根への施工方法はどうする?
太陽光発電は、どうやって屋根に取り付けるのでしょうか?ここでは、日本でよく見られる屋根の形状別の施工方法について解説しました。
各機器を設置する具体的な施工プロセスは?
太陽光発電の各機器を設置する具体的なプロセスについて解説しました。何よりも求められるのは、屋根そのものの本来の機能を損ねず、安全性を第一にした完璧な施工です。
付帯工事とはどのようなことが考えられる?
付帯工事とは、太陽光発電システムを設置するにあたり、必要となる最低限の工事にプラスして、状況に応じて施工が必要になるものです。付帯工事は標準工事費対象外となることが多いので注意が必要です。
契約時の注意!|トラブルを回避するための意思決定
だれもだまされたくて太陽光発電を導入したいと思う人はいません。すべての人が何かしらの欲求を満たすために買い物をします。太陽光発電も同様のはずですが、消費者センターに寄せられる相談は多くなり続けています。ここでは、契約時の注意とトラブルを回避するためにどう意思決定すべきかをまとめました。
太陽光発電で絶対にトクする3ステップ
太陽光発電に興味ある方が、絶対に損することなく、もっとも安い価格で、費用対効果も最も高く導入するために必要な3つのステップを紹介していきます。これだけで太陽光発電を導入するのに必要十分な情報を得ることができるようになります。
賃貸共同住宅と太陽光発電|マンションやアパートはどうか
アパートやマンションなど、一戸建て以外の賃貸共同住宅に太陽光発電を導入する場合は、どのようなことに注意すべきでしょうか?ここでは、太陽光発電と賃貸共同住宅についての考え方をまとめました。
太陽光発電を契約する際にクーリングオフが適用される条件とは
太陽光発電についてあらゆる情報を網羅して、整理してお届けします。再生可能エネルギーの本命と言われ2012年より普及期に入った太陽光発電。これからどうなっていくのか。導入することで果たして得することが多いのか。設置することはどんな意味があるのか。中立の立場から情報提供していきます。
太陽光発電で費用対効果を最大化する方法
太陽光発電は設置場所によって発電量は異なりますし、そもそも販売店によって導入価格が異なることから初期費用も大きく違ってきます。ここでは、あなたが太陽光発電を導入して費用対効果が最大化する検討方法・導入方法について解説しています。
太陽光発電導入の目的は何かを明確化すること
太陽光発電の初期費用を回収する期間はどれくらいか
太陽光発電を導入して、初期費用を回収するまでには、どれくらいの期間を要するのでしょうか?ここでは、太陽光発電を導入した際のメリットを最大化するための具体的な回収期間の目安とそのための考え方についてまとめました。
太陽光発電は、変換効率が高いほどメリットは大きいのか?
太陽光発電の性能を測る一つの指標として用いられる変換効率。一般的に変換効率の大きいパネルほど性能が高くて価格も高い傾向があり、メリットがあると思われがちなのですが、それは本当なのでしょうか?
太陽光発電はいつ設置すべきか?導入時期の決め方
太陽光発電の設置を検討している方にとって、いつ導入するかは悩ましい問題だと思います。年々パネルの性能は向上し、価格も下落する。一方で全量買取制度の買取単価も下がっている。さらには機会損失という恐怖もある。ここではいつ導入するのがもっともメリットが大きくなるのか、解説したいと思います。
太陽光発電の設置費用はどのくらい?公認アドバイザーが応えます
太陽光発電の設置費用はどのくらい?ブームといえるくらいに普及が加速している太陽光発電、どのくらいの費用で設置できるのか気になる方も多いはず。これから導入するかどうかを検討する方のために、設置費用はどのくらいなのか、住宅性能検査協会公認太陽光発電アドバイザーが解説します。